別府市知的財産権取得促進事業補助金
新たな製品及び技術の開発等による中小企業者の競争力強化を図るため、新技術又は役務に係る国内の知的財産権のうち特許権、実用新案権、意匠権又は商標権の出願に必要な経費の一部を補助します。
- 対象者
- 中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者(個人事業主を含む)で、次の1.から4.に掲げる要件全てを満たすこと。
1. 市内に本社又は主たる事業所(個人にあっては住所)を有していること。
2. 別府市税を完納していること。
3. 市内で引き続き1年以上同一事業を営んでいること。
4. 暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。 - 対象事業
- 特許権、実用新案権、意匠権又は商標権の出願を行う事業
- 補助率
- 補助対象経費の2分の1(千円未満切り捨て)
- 補助上限額等
- 特許権、実用新案権の出願に係る経費 20万円
意匠権、商標権のどちらか又は両方のみの出願に係る経費 10万円 - 採択予定件数
- 予算の範囲内
- 補助対象経費
- 特許権、意匠権又は商標権の出願 出願料、電子化手数料及び弁理士に対する報酬
実用新案権の出願 出願料、電子化手数料、登録料(3年間分に限る。)及び弁理士に対する報酬
※対象となる出願経費は、出願番号通知が発送された日と補助対象経費の支払日が、いずれも令和7年度であるものに限ります。 - 注意事項
- 本補助事業は、1年度内に1事業者1回のみ申請できます。
補助事業に係る経費の収支を明らかにした書類及び帳簿を整備し、補助金の交付を受けた日に属する年度から5年間保存しなければなりません。 - 申込方法
- 申請書に必要書類を添えて別府市産業政策課まで提出
- 申込先・問合せ先
補助金の詳細は こちら から
別府市観光・産業部 産業政策課
〒874-8511 別府市上野口町1番15号
電話:0977-21-1132
Eメール:cin-te@city.beppu.lg.jp